フローリングの補修について

フローリングの補修は自分で処理できるものもあれば、プロに頼まなければ無理なものもあります。まず、自分で処理することが出来るものは、無垢のフローリングの場合が多いです。少しへこんでしまったりした場合でも、スチームアイロンの蒸気をあてたりすると、戻ることが多いので試してみるようにしましょう。しかし、欠けてしまったり穴が開いてしまったりした場合、または合板フローリングなどの場合は、プロに依頼をした方がよいです。

自分で行っても上手く補修できないことが多いためです。また、補修をする範囲によっても対応が異なってきます。広範囲にわたっている場合はプロに依頼した方がよいでしょう。合板の場合は、何枚かをセットにして組み合わせているため、一平方メートル単位で交換することが多いです。

一箇所の傷であっても、一平方メートル単位で交換するため、費用も一平方メートル単位で計算されますので、注意するようにします。無垢の場合は、1枚ずつ組み合わせていることが多いので、一箇所の傷であれば一枚だけを交換すればよいということになります。ただし、長い年月が経過した後での交換になりますと、その部分だけ色が違ってしまうことが多々あります。合板も無垢も日焼けしますし、傷みがあるためです。

見苦しいような状態の場合はすべて張り替えになる可能性もありますので、よく検討するようにしましょう。このようにフローリングの補修には、色々と注意が必要になってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*